Justice League Unlimited #33 "Patriot Act"
第二シーズンの「カドムスアーク」の後日談とでも言うべき話でした。冒頭の第二次大戦中におけるスパイスマッシャーの映像は、一体誰がどのようにして撮ったのか疑問ですが、極秘資料を読んでいたイーリング将軍の頭の中の想像シーンという事なのでしょうね。
Justice League Unlimited #32 "Dead Reckoning"
てっきり実在の8000m級高山である「ナンガパルバット」と思っていましたが、「ナンダパルバット」でした。あの女神の正体がよく解らないのですが、やはり一種の宇宙的な意識なのでしょうか?
Justice League Unlimited #31 "Flash and Substance"
フラッシュの「愛すべき俗物ぶり」と同時に能力の高さが如実に発揮される話です。さすがにバットマンは彼の実力を判っているようですが、オリオンは初めのうちは、「何でこんな奴がメンバーに入っているのか判らない」みたいな事を言っていましたね。
Justice League Unlimited #30 "To Another Shore"
今回あれっと思ったのは、宇宙ステーションのワッチタワーが以前のように稼動していた点です。"Divided We Fall"のラストでのスーパーマンの演説からして、てっきり破棄されてその代わりに地上のビルディングが拠点になったものだと思っていました。そうではなくて、その後もジョン・ジョーンズなどはずっとワッチタワーに詰めっぱなしだったんですね。今回のラストで任務から開放され世間に紛れ込んだジョンは、最終話までは登場しません。